kisaのだらだら腐敗日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さっきから1時間くらい、空を眺めてました。
オリオン座流星群。
こっちはあいにくの靄がかった空で星はあんまり見えず、しかも東側がみえる位置が無い(お家の窓に東向きが無い)ので西向きのベランダで、根気良く眺めてたんだけど。
やっぱり、一つも流れないとだんだん泣きたくなってくるわけですよ。
これが流れたら、って、なんか願うようになっていって。
星を見てると、会いたくなるんだ。
流れ星を見ると、届かない存在にも会えたような、気分になる。ああ、そこにいたんだ、て思う。
スーパーノヴァはこの星に生きる生命の灯、とかいう話を描いたことがあるけど、そんな感じ。
2秒に1拍のリズムで60数えて(60秒のつもりで)、59まで来た時やめて、アンダレを口ずさんでて。(笑)
「流星の風に吹かれながら」、て歌ってたら、目の前で流れました。綺麗だった。
ひとつ見れたので、満足して寝ます。やっと会えたので。最後の最後に目の前に流れてくれてありがとう!(笑)
オリオン座流星群。
こっちはあいにくの靄がかった空で星はあんまり見えず、しかも東側がみえる位置が無い(お家の窓に東向きが無い)ので西向きのベランダで、根気良く眺めてたんだけど。
やっぱり、一つも流れないとだんだん泣きたくなってくるわけですよ。
これが流れたら、って、なんか願うようになっていって。
星を見てると、会いたくなるんだ。
流れ星を見ると、届かない存在にも会えたような、気分になる。ああ、そこにいたんだ、て思う。
スーパーノヴァはこの星に生きる生命の灯、とかいう話を描いたことがあるけど、そんな感じ。
2秒に1拍のリズムで60数えて(60秒のつもりで)、59まで来た時やめて、アンダレを口ずさんでて。(笑)
「流星の風に吹かれながら」、て歌ってたら、目の前で流れました。綺麗だった。
ひとつ見れたので、満足して寝ます。やっと会えたので。最後の最後に目の前に流れてくれてありがとう!(笑)
PR