kisaのだらだら腐敗日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この間から音楽による原点回帰をしているkisaですこんばんわ。
まあアレですな、kisaの音楽の好みの基となったものたちを片っ端から引っ張り出して聴いてます。
取り敢えず、第一回目はTrance Nation 2。第二回目の今日は、FISH TONE。
以前DREAMLANDあげたけど、そんなものを小学生後半に聴いて、それから今のkisaが成り立ってます。だからまあ、今時の打ちこみ系ってあんま違和感無いわけね。テクノビート系というか、テクノロック・ダンスロック系というか。
四つ打ち大好きでヘッドフォンやイヤホン買う時には常に重低音にこだわるってのも、これがあるからかな。トランス系とか、重低音ちゃんと出力されないヘッドフォンやイヤホンで聴くとまるでぺらっぺらというか、クソみたいな音になるわけですよ、言い方悪いけど。
で、ででで。
聴き返してるのって、もう10年以上前にリリースされたCDばかりなのね。でも、改めて聴き返すと、今そこら中に転がってるようなんと何ら変わりなかったり、違和感が無い。漸く現在の音楽シーンが、それに追いついてきたのかなって、思うわけです。
ま、こんな奴が何偉そうにつらつら言ってんねん、て感じだけど。(笑)
まあアレですな、kisaの音楽の好みの基となったものたちを片っ端から引っ張り出して聴いてます。
取り敢えず、第一回目はTrance Nation 2。第二回目の今日は、FISH TONE。
以前DREAMLANDあげたけど、そんなものを小学生後半に聴いて、それから今のkisaが成り立ってます。だからまあ、今時の打ちこみ系ってあんま違和感無いわけね。テクノビート系というか、テクノロック・ダンスロック系というか。
四つ打ち大好きでヘッドフォンやイヤホン買う時には常に重低音にこだわるってのも、これがあるからかな。トランス系とか、重低音ちゃんと出力されないヘッドフォンやイヤホンで聴くとまるでぺらっぺらというか、クソみたいな音になるわけですよ、言い方悪いけど。
で、ででで。
聴き返してるのって、もう10年以上前にリリースされたCDばかりなのね。でも、改めて聴き返すと、今そこら中に転がってるようなんと何ら変わりなかったり、違和感が無い。漸く現在の音楽シーンが、それに追いついてきたのかなって、思うわけです。
ま、こんな奴が何偉そうにつらつら言ってんねん、て感じだけど。(笑)
PR