忍者ブログ
kisaのだらだら腐敗日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夢であいましょう。


今帰り道。電車のなか。
ほっこり心があったかくなったような、でも体は完全に冷えきってガチガチのような。(爆)
JUNEさんのろうそくが、すごくやさしくて綺麗だった。間近で見れて、更にJUNEさんがどんな人か知れて感激。ろうそくの火を、素手で消してたのが印象に残った。(笑)
望む世界には立てなかったけど、良かったな。ひとつ、知らない世界を知ったというか。

いまは、あったかい部屋であったかいものが食べたいです。さっむい!!(笑)
PR
今、バレンタインネタを書こうか書くまいか、考え中。しかし、書くなら今日中じゃないと間に合わない。(爆)

ブループラネット、とかいう06年から組んでる話を再び読みなおし、09年、つまり去年から書き足しているそれを眺めてて。
『再生』するのか、『書き換える』のかどっちやねんという書いてる本人にしか判らない突っ込みをしつつ、話の中盤と締めを考えてます。
因みに09年のプロットの端に殴り書いてあったモノ。
・OP:らいふBigin
・第1章:pre-O、O
・第2章:ふりーかうと
・第3章:大場(あんふぉ)
     とぅーざわーるずえんど
・ED:えばーぐりーん
   おーう゛ぁー

とか書いてあった。(爆)
因みに06年の段階ですでに第1と第2の曲はイメージとして入ってたらしい。
イメージっつっても、その楽曲を使うわけではなく、ただBGMとして流しておくと結構順調に話が描ける、というだけなんだけど。
EDに2曲って……スタッフロールでも流すつもりかお前。(爆)
青い星の終わりと、戦争の話。なんも考えずに描き始めたのは良いものの、結構躓いては見直して、世界を明確に組み直してる。組み直してるとは言っても、実はそんなに変わってないけど。何年前にこういうことがあってー、何年後にここの国が吹っ飛んでー、みたいな。そんな設定を。
ヒロインのひいばあちゃんの世代くらいに遡って時間軸を考えて、とか。そんな風に。
これがまた、楽しいんだけど面倒くs(ry
2010年には描き終わったらいいなぁ、コレ。
色々穴開きだらけなんだけど、ふんばってみる。

これから証明写真撮ってくるよー。コンタクトしてなくて眼鏡なので、撮影の際には目つき悪く裸眼でいこうと思います。目の下の隈が余計目立つ。(爆)

帰りになんかお菓子作る材料でも買ってこよう。メレンゲ焼いたの食べたいなぁ。
いまチョコレートそんなに摂取できないから、ナッツ系でいこうかしら。
メレンゲで残った卵黄は全部クッキーに回して、と。焼き菓子ばっかだな。(笑)
なんか物凄く空白感があるんだけど、なにをどう埋めたらいいのかが判らん。
こういう時って、破壊心と創造心がごっちゃになる。なんか衝動的にモノをブチ壊したくなるし、逆に、物凄くなんか作りたい。
今は、とにかくお菓子作りたい。でも、そんなことしてるとすんげー非難の声というか、そんなことしてる暇あったらもっと身になることをしろって頭ごなしに言われるのでしない。
一切外に出てないのも、あるのだろうけど。でも、出る気しない。家から出たくないなぁ。

今年のバレンタインはどうしようか、のんびり考え中。
今までは毎年お菓子作ってたけど、うーん、やめようかなぁ。
14日過ぎたあたりに作る、ような気もする。(笑)
トルクのリングとピアス買っちゃおうかしら。
リングが、コインリングと蝶ちょの羽リングとで迷ってる。ピアスは蝶ちょにしようかなって感じ。
オーベンチュールの牛革二重ブレスも気になるところ。ハナムグリのポイントが可愛い。
トルクはほんと、一種の憧れだからなぁ。耳穴開けたのもトルクのピアスしたいが為だったし。
諭吉は結構飛んでいくけど、えいっと買っちゃおうかしら。一々悩むのが悪い癖だな。
やたらリアルなのになんか可愛いアクセを作ってくれるんだよー。昆虫大丈夫な人は是非。TORQUATA。おすすめ。
長田のチャリティー、アコースティックライヴなんじゃないかという話。
いいなぁ、アコースティックか。キャンドルJUNEさんも来るんだよね。きっと幻想的な世界が広がるのだろう。
取れたらいいんだけど。昨日から、そればっかり言ってる。
キョーメイ大会逃しました。恐るべし。マジすげぇ。やっぱ鯖が落ちて、繋がらねぇ……!!てなって1分後にはもう完売。
今日もそうなっちゃうのかなぁ。やだなぁ。会いに行きたいなぁ。

音が欲しいよ。声が欲しい。
あの世界が欲しい。
触れたくてたまらない。音に、世界に。

色々と泣きそうだ。不安要素がなかなか消えてくれない。
母校のオープンスクールに行ってきた。数カ月後にはあの場所に立って実習すると考えただけで、現実逃避したい。
私にとってライヴへ行くことも、かなり勇気のいることなんだけどなぁ。人がわんさかいるところに、自ら飛び込んでいくんだから。
でも、遊んでいるようにしか見えてないんだ。そうかもね。
今の携帯の目覚ましがばっくおんまいふぃーと着メロなんだけど、色々ストリングスとかギターのラインとか低音とかが気に入らないので、今自作してます。(爆)
そんなんばっかだな俺。
でもソフトが小学校教材で低学年用のMIDIシーケンサーというしょぼさなので、そろそろもうちょっとしっかりしたやつをどっかで拾ってきた方がいいのかなとかも思う。
まあ、このシーケンサーも結構使えるのだけど。解りやすいしね。ガッコの授業で使った、フリーのMIDIシーケンサーよりは便利。(←

今現在、取ろうとしているチケは3枚。ハイチとキョーメイ大会と、tacica。ハイチ取れたらいいんだけどなぁ。先着申し込みだから、ちょう怖い。多分、当日は鯖が込んでて繋がらないってのもあり得る。だから怖い。
ロッピーの前に並ぶのと、PCの前で待機しておくの、どっちがいいんだろう。迷うなぁ。
でも、12時からバイト入ってるからやっぱり、自宅でPC待機の方が色々と都合がいいのだろう。チケ落としたら、大人しくその日はバイト行きます。チケ取れたら問答無用で休む。(爆)
神戸であしっどまんとかもう、行かなくてどうする。長田とか、1時間ありゃ行けるし。

さて、MIDI制作の続きをしようかな。
長田神社のハイチチャリティー、ネタだと思ってた。(←
なにあのすんげーメンツ!行きたい。これは是非とも行きたい……!!!
しかしチケの取り方が良く判らんのだがどうしたもんか。思わず問い合わせの電話を今さっきかけてしまったが、無論、営業時間終わってて明日かけてねー、な音声が。
うわー行きたいわ。地元だし。地元っつっても俺の地元はその隣だが。でも近い。ちょう近い。
おいしいなぁ。あのメンツで¥3,000は安いわ。チャリティーだったらもうちょい上げようぜ。んで、そのチケ代を向こうに送ろうよ。
しかし……あのメンツにあちっどまん。おおぅなんか違和感を感じるのは俺だけかwwwwwww
さっきから“あのメンツ”言い過ぎですね。はい。暴走してます。
テンション急激に上がりすぎて、吐きそうだわ。

これは行きたい!!!(←
寝る前に今日の予定。

今日は久々にベース手入れしなきゃ。半年も放りっぱなしだった。
で、指弾きもちょっとずつ練習したいなぁ。お手本は、ライブDVD。(笑)

さて、寝ますか。
わわ、まーくんがなんか可愛い色になった!黄色と薄いサーモンピンク!!
みっちゃんも好きな色になってくれたし、これは嬉しいなぁ。縦じまくんはあんまり好きくないです。ボーダーが一番。若しくは水玉。可愛い。
さて、これから何が生えるのか。角が良いんだけどなぁ。クローバーでもいいよ。でも毛はやだなぁ。(笑)

えー、何故かエクセルでカレンダー作ってます。AM1:00には終わらせて寝るぜ。
32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
実況中継&生存確認
主に版権扱ってます



だらだら呟き。趣味アカはapis_mitsubachi。

HN:
kisa (ryo。)
性別:
非公開
自己紹介:
写真と文字と、日々音漬け。
music:邦楽69
ACIDMANに愛が偏ってる
忍者ブログ [PR]