忍者ブログ
kisaのだらだら腐敗日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。
さて、kisaは日曜にも関わらず、朝一のガッコに行く時間に、ばっちりメイクまでして車内に居ます。未来がかかっているガッコよりやる気あるってどうなのコレ。
また11月ん時のように実況中継したいと思います、消さない限り。(爆)
では、戦場へ行ってくるぜ!


前回よりは車内で眠れたかな。朝飯食ってないから腹減ってきてます。
今ガッコを通り過ぎました。(笑)
もうすぐ乗り換えそのイチー。
08:50

なにこの人の数。前回よりキャリーケース姿は少ないが、逆に買い手と思われる人でごった返している。
そういや今回、前回より早く着くのかどうなのか、その辺全く知りません。(爆)
相変わらずのちょう行き当たりばったり。
09:15

うわ、これは早い。11月は10時発に何とか乗れた感じだったのに、もう乗れてます。1時間半前に着くよ…。本持ってきて良かった。
それにしても、ここまで女子ばかりが一カ所に集結するってのも面白いよね。
09:25

着いたー。ちょうさっむい!
なんか変なのと場所違いで合同らしい。
09:35

いいいイイイいイナイレ信者ばっかです先生!!
ていうかパンフ開いてる中で一人赤いブックカバーで小説読んでる場違い。
さむー。
10:04

イナイレ廃とテニプリ廃で大半埋まってる感じです…。ちょうパンフ開きにくい、なんか場違いのようで(爆)
内容もそれのせいか、遥かに年下が多いです。無邪気に大声でCLについて語ってます。若いっていいね…orz
でまあ、ひたすら 星を継ぐもの読んでたわけですが。寒さに手足の感覚無くなってきてるけど、こーゆー時はじっと本を読むに限るね、時間の進みが早い。
さー、タイバニ廃はどんくらい来てるんでしょかねー。
10:41

わーい動き出したーヽ(´∀`)ノ
11:05

へい、目的のサークルは全部回り切りました!買えなかったのは1冊のみ、快調です。みそ氏参加のアンソロも手に入れたぜ!ヽ(*´∀`*)ノこれが一番嬉しい。
予想以上の出費です。しかも若干衝動買い気味。中身を見ずに買っているorz
鞄が相変わらず酷い有様。はち切れんばかり。薄い本から出来てると思うと、この鞄はさながらアキバの野獣だなと。馬鹿なことを考えながら。
今トイレ待ち、荷物の整理と財布の中身確認後、帰るかどうか判断しよう。
12:05

これ以上居たらいらんモンまで買いそうなので帰るぜ!
12:30

冊数は前回のほうが多いんだろうなと思いつつ。でもアンソロ2冊が結構な重量に…。
予定通り諭吉一枚分使い果たしました…。端数500円残るはずが残ってないし。そのかわり、手に入らないと思ってたモノが手に入ったからいいかな。
それにしても…ノベルティにファイル多いね!また貰いました。まあ、ファイルならいくらでも使えるので嬉しいけれど。しかも今回のT&BのTの字も無いシンプルかつお洒落なデザインだから、外でもフツーに使える。作るの安いのかな?
どっかトイレで荷物の整理がしたいね…。内容がアレなだけに、おおっぴらには出せないし。駅乗り換えの時にトイレ行こう。整理したらはち切れんばかりの鞄ももう少し余裕が出る、はず。(笑)
なんかあれだね、この短期間で薄い本40冊近く増やすってのも…廃人ですね。まじ置き場どうしようorz
13:05
PR
明日からテスト週間のkisaですこんばんわ。全く勉強してない。orz
一昨日あたりからまた急にT&B熱が戻ってきて、一体どうしたいの俺、となってます。
表現したいけどその表現方法が見つからず、文章描きたいけど全く文字にならず。悶々。すげぇ悶々。
取り敢えず、熱がぶり返したのは多分、今日がヒロショだったからだと思います…。いいもん、26日僕ヒ大阪2行くもん。何が何でも行ってやるもん。今度はちょっと多めにお金持って。(←
あれですね、前回はお金足りない!とか思ってたら売り切れで買えなかったんだよな…。次も多分そうなるだろうね、某氏がこっち来たら、真っ先に列並ぶだろうし。急いで並んでも、多分欲しいやつは手に入んないだろうなぁ…。orz
まあ、まあまあ。また来てくれるかどうかわからんから何とも言えんけど、ぜひ来てほしい、某氏。新作欲しい。
ていうかそろそろサークル表発表されてるよね…また印刷して作らなければ、宝の地図。(笑)
なんかもうちょう踊らされてるね、版権に。中学生以来だよコレ…。良いのかこんな大人で…。
さて、さてさてさて。届きましたよ、デカい『名刺代わり』。
to liveがもう予想以上にアレすぎて初めて聴いた時は口から何か出るかと。(爆)
若さ溢れる感じも良いけど、大人ーな雰囲気を醸し出しながらのこれはやばいですね。今の声でしねとか言われたらしぬわ、とか届く前言ってたわけですが、まじしぬわ。はかないゆめとともにしにますわ。
PVもまた良いのよ…。格好良い。でも何処となく懐かしいテイストも感じたり。あのわちゃわちゃ出てくる直線とか記号とか、そーゆーの、LoopまでのPVによくあったからね。酸化空とか結構面白いよ、科学館とかで原子や核融合や核反応の説明の映像見てたらあれ?て思う事があったり。知らん人は是非。そう、to live知らん人だっているんだよね。
アレンジがまた良い!裏のギターリフが良い!ゴリっゴリでkisaは大満足です。ていうか…新録to liveから造花の流れ…!!声が、声が!!!ダンディーから一気に若々しく…!!悶絶したわ。
12月にtacicaのライブ、1月にそみ氏のライブ挟んでるのもあって、12月からACIDMANまた聴いてなかったから、すげぇ久々な感じです。やっぱこの声が好きだ!大木せんせーの声が大好きだ!無論大木せんせーもさとーさんもいっちゃんもみんな大好きだ!!
あーもー3月のツアー楽しみ過ぎる。今から滾るわ。
この間から音楽による原点回帰をしているkisaですこんばんわ。
まあアレですな、kisaの音楽の好みの基となったものたちを片っ端から引っ張り出して聴いてます。
取り敢えず、第一回目はTrance Nation 2。第二回目の今日は、FISH TONE。
以前DREAMLANDあげたけど、そんなものを小学生後半に聴いて、それから今のkisaが成り立ってます。だからまあ、今時の打ちこみ系ってあんま違和感無いわけね。テクノビート系というか、テクノロック・ダンスロック系というか。
四つ打ち大好きでヘッドフォンやイヤホン買う時には常に重低音にこだわるってのも、これがあるからかな。トランス系とか、重低音ちゃんと出力されないヘッドフォンやイヤホンで聴くとまるでぺらっぺらというか、クソみたいな音になるわけですよ、言い方悪いけど。
で、ででで。
聴き返してるのって、もう10年以上前にリリースされたCDばかりなのね。でも、改めて聴き返すと、今そこら中に転がってるようなんと何ら変わりなかったり、違和感が無い。漸く現在の音楽シーンが、それに追いついてきたのかなって、思うわけです。
ま、こんな奴が何偉そうにつらつら言ってんねん、て感じだけど。(笑)
セトリ拾ってきたのでぺたり。
MC位置分かりません。が、ほぼ2,3曲の間にそみ氏が一言二言の短い言葉を挟みながら演奏してる。



01.Deerhounds
02.Superblock
03.The Tower and The Snake
04.Bittersweet / Hatching Mayflies
05.The Flare
06.Monkeys
07.Broccoli
08.My Own Worst Enemy
09.The Ivy
10.Twisted Maple Trees
11.Insomnia
12.Souls feat. Jamie Blake
13.Flyleaf
14.Snowflakes
15.Shimmer
16.On Your Way Home

EN1
17.紺碧の夜に

EN2
18.ベテルギウスの灯

EN3
19.Storm Racers





ふと思ったんだけど、上のうえのさんに対する「映像で見るより生の方が何十倍も良かったです。」ていう発言、なんかヤーですね。何コレ自分卑猥とか思った俺は今相当疲れてますね、うん、寝ます。お休みなさい。
さて、明日はZeppオーサカでそみ氏初参戦です。
今回は下で暴れずに、2階で大人しく眺めようかと思います。2階席初めて。
だがしかし、今現在…チケどっかに紛失してます。(爆)
まずい。非常にまずい。前のあちっどめんみたいにゴミ箱の中には落ちて無いとは思う。だってゴミ箱今ないし。
風呂入って落ち着いたら死ぬ気で探そうかと思っております。
そして密林でしょうもないモン買っていつ遊ぼうか考えてます。手のひらサイズの商品なのに、届いた時箱が抱えるくらいのでかさでビビった。
まじ引きますね、この通販サイトの品揃えの良さ。いや、なんかもう、ネット通販ハマりそうで怖いわ。うん。
フランスから帰ってきたのはいいものの、時差ぼけで完全に体内時計狂ってるkisaですこんにちわ。
やばい、やばいよ。夜まったく眠れないし、明け方にようやく眠くなるし、目が覚めたら昼の12時過ぎてるし。orz
今日もごみ捨てしにいったん8時に起きたものの、二度寝したら14時に目が覚めました…。危ない。
向こう行ったときは、時差ぼけなんともなかったのになぁ…。こっち帰ってきてからこんな酷いとは思わなかったよ…。というわけで、今日したかった事はおじゃんです。おじゃん。「おじゃん」って意味通じるんだろうかコレ?
まあ、ね、向こうは楽しかったので良いです、時差ぼけは。明日ガッコだから、ちゃんとガッコ行けたらそれでいいです。
まるで白昼夢を見ているかのような旅行だったけれど、写真を撮る合間合間に動画も数十秒ほど撮ってて、やっぱ自分のことをわかってるのは自分だなあと思いつつ。帰ってきてからその動画を見て、ようやく行ったんだなと実感。現地では、なんだか不思議な気分だったんだよなー。取り敢えず今生きてることをじんわりと感じて、噛み締めてました。

さて、今日の本来の予定ではね、心○サミットで海老マヨのラフ画を書く予定だったんだよね…。14時に起きちゃったし、今もう15時だし、17時からバイトだからなんもできんけど。脳内でゆっくりラフの構図をねりねりすることにします。
フランスの、こっちでは見れないような空の写真も取れたので、素材として使うぞ!
しにかけてますこんばんわ。
この間から、ついったのフォロワーが腐ってる人も一般人もいることから、腐用の別アカ取ってとんでもない呟きしてたりしてます。
というわけで、気持ち悪い蜜蜂さんのツイートをブログにぺたりしてます。あんまり気にしないでください。kisaの残念さ加減が良く判るだけです。orz
多分T&B関連のツイートを多くしてると思います…まあ、大半は脈絡のない呟きだけれど。
呟く割合もアサギマダラさんよりはるかに少ないので、まあ、ほんとに呟いてますね。湧いたら湧いた分だけ蜜蜂さんにツイートしますので、アサギさんの更新がされてない時はもしかしたら蜜蜂さんでされてるかも?

今年ももうあと2日ですねー。kisaは絶賛大掃除中です。今日が燃えるゴミの日最終日なので、徹夜で掃除してます。(爆)
ではでは、皆さま良いお年を!!
あちっどめんのベストボックスが予約完売したという事実にえってなったkisaですこんにちわ。
思い立ってすぐ予約して良かったわ。完売するとは思わなんだ…。ていうか、そんなにいっぱい居るんだね、同士が!(←
kisaの周りには知ってる人殆ど居ないし、軽音時代にも知ってる奴ら少なかったから、なんか…嬉しいというか…なんというか…。
でも凄いなぁ、生産数が少なかった、のかもしれないけれど、予約分がすぐに終了、とか。
因みにkisaは確実にゲットの筈、です。

定期演奏会が終わり、これで吹奏楽部からも卒業になりました。
ベースやりたいなと軽音に入り、余りのぐだぐだ感に嫌気がさして辞め、やっぱ音楽したいわと思って入った吹奏楽でした。
もともと中学でホルンやってたのと楽器自持ちである、ということからホルンパートに入れてもらえて、2年とちょっと。同期の子たちがほんと良い子で、優しくて、物凄く救われた2年だったね。
今、自分の中にデカい風穴出来てます。何で埋めようか、戸惑うくらいデカいです。どうしたものか。
それを予知していたかのように、明後日15日を幕開きに、ほぼ1ヶ月毎にライヴ参戦してきます。(笑)
取り敢えず、明後日はのべんばとたしかとぴーぷるの対バンライブ。来月28日にはそみ氏のライブ。3月1日は自分の出演する演奏会で被ってしまってentさんは行けないけれども、9日にあちっどめんのライブ。こんな頻繁に行くのは2年ぶりなんじゃないですかね。
でも、今年っつーか今年度はライブとかバンドイベント行きまくってるなぁ…。学生生活最後だもんね!因みに来月8日からちょっとヨーロッパ飛んできます。初海外。楽しみだ。
ボカロ曲で手書きMAD作りたいkisaですこんばんわ。ていうか丸一日テーマのある落書きしてたいです。
この間うっかりNMMをインストールしまして、サンプルの構成見てたら結構分かりやすいソフトだなぁと。swfファイル…だったっけ?を作れるソフトは他にも持ってるんだけど、色々変換とか面倒臭いので、手っ取り早く。
全部終わらせたらやりたいことだらけだ…。
4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
実況中継&生存確認
主に版権扱ってます



だらだら呟き。趣味アカはapis_mitsubachi。

HN:
kisa (ryo。)
性別:
非公開
自己紹介:
写真と文字と、日々音漬け。
music:邦楽69
ACIDMANに愛が偏ってる
忍者ブログ [PR]